タニシの病状

まだ病気が続いているタニシちゃんたちですが、水をきれいにするとだいぶ元気になります。でも濁るとすぐに元気がなくなるので、やっぱりまだ本調子ではないのでしょう。これは一番大きくて一番元気なタニシです。背中のところに黒っぽく見えるのは糞が溜まっているのだと思います。私のタニシは環境が悪いので不健康で殻が薄いのですが、もっと健康なのは殻が厚いので、こんなに透けては見えないようです。

タニシちゃん、便秘は健康に良くないのですよ。悪いものは全部出してしまって元気になろうね。
タニシの病状_a0172884_15015479.jpg
それにしても、つくづくと分かったことはタニシは綺麗な水が好きだということです。諺では「水清ければ魚棲まず」なんてことを言いますが、魚のことはいざ知らず、ことタニシに限っては「水清くなければタニシ棲まず」というのが正解です。
タニシの病状_a0172884_15020491.jpg
そういえば今日はV君がお店に顔を出して、「タニシはものすごく大きくなって水槽から出て飼い主を襲うんだ」と言って両手でバレーボールくらいの大きさを作ってみせました。V君、よくもそんな恐ろしいものを押し付けてくれたわね!タニシは既に私の財布を襲っているのですよ!

実際には、英語で「ゴールデンアップルスネール」という名前の通り、このタニシは最大でリンゴくらいの大きさになります。こちらの英語サイトから拝借した画像をご覧いただければだいたいの大きさがお分かりになると思います。私のタニシは辛い人生を送っているのでこんなに大きくなることはないと思うし、それどころか2匹は無事に明日を迎えられるかどうかが危ぶまれるほどですが、タニシちゃんたち、小さくても大きくてもいいのよ。元気に育とうね。
タニシの病状_a0172884_15160536.jpg

Commented by ゆか at 2017-01-26 14:02 x
私の生まれ故郷の小川。子供時代には黒タニシがいっぱいいました。いつの間にかいなくなってしまったけれど、やはり水質の良さがだいじなのでしょう。しかししかししかし、このまま順調に回復していって本来なるべきアップル大になったタニシさんを、、、私は見てみたいです。飼育頑張ってください。
Commented by ammolitering6 at 2017-01-26 14:38
いろんな化学物質が垂れ流し状態になった高度成長期を耐えられなかったのでしょうね。あの頃は本当にひどかったですよね。私の故郷の小川も、ある工場ができてから完全に死んでしまいました。いつも泳いでいたし、小魚も捕って(実際には捕ろうとして)いたのに。。。とろい私に捕まるような魚はいませんでした。

水槽が小さいのであまり大きくなることはないと思うし、その前に飼い主の無知で殺されてしまうかもしれませんが、できるだけ大事に育てますね。
名前
URL
削除用パスワード
by ammolitering6 | 2017-01-25 15:21 | Comments(2)

写真サイト3個目です。


by ammolitering6